下記からお申込みいただけます。
メニュー名 |
---|
郵送IMチェック&オンラインカウンセリング(約60分) チェック結果から原因を読み解き、今のあなたに必要な対策をご提案いたします。 ■こんな方におススメ ・1対1でプライベートなお悩みも相談したい方 ・一度嗅覚反応分析を体験してみたい方 ・久しぶりにもう一度チェックしたい方 ・自分に合った健康法を知りたい方 ・自分に合ったアロマを知りたい方 ・「なんとなく不調」を感じていて、自分に合った健康法を知りたい方 ・イライラしやすいのを何とかしたい方 ・疲れやすい、なかなか疲れが取れた感じがしない方 ■特典・フォロー内容 初回のアセスメント後、2週間以内に2回まで再度チェックをしていただけます。 その際はLINEやメールでアセスメント内容や対策のアドバイスをしっかりとお伝えさせていただきます。 ご質問頂いても構いません。 |
メニュー名 |
---|
郵送IMチェック&オンラインカウンセリング(約60分) 寄り添い1か月サポート&体質に合ったブレンドオイル付き! ※おススメ ■こんな方におススメ ・しっかりと体質改善に取り組みたい・結果を感じたい方に ・不眠、肩こり、胃痛、貧血、ストレス、花粉症、じんましんなどの何かの症状でお悩みの方 ・人間関係・子育てなどでお悩み・お困りごとがある方 ・1対1でプライベートなお悩みもじっくり相談したい方 ・アロマのブレンドオイルも使って、体質改善に取り組みたい方 ■特典・フォロー内容 ・初回オンラインアセスメント後、1か月以内8回までメールにてサポートいたします ・体質に合ったブレンドオイル作成キット付きです。(単品価格:2,500円~) (初回アセスメント時の結果から、あなたに合ったオリジナルブレンドの作成キットを後日郵送いたします) ・ご希望の場合は、1か月以内にもう一度オンラインアセスメントもさせて頂きます。 しっかりと寄り添って1か月サポートさせていただきます。 継続してバランスの変化を見ることで、より細かく分析することが出来ますので、 よりしっかりと体質改善に取り組みたい方におススメです。 (結果の出方は個人に差があります) |
メニュー名 |
---|
嗅覚反応分析 入門講座 ~初めてのロジカルアロマテラピー~(オンライン受講) プロも知らないメディカルアロマの基礎を学べます! 合計約6時間。 1日集中コース、2日間の分割コースと準備しておりますが、 お仕事やご家庭の都合で「1時間ずつ6回に分けたい」というご相談も承りますので、 お気軽にご相談くださいませ😊 ■こんな方におススメ ・今までアロマを試してみたが、あまり効果を感じられなかった方 ・最短ルートで自分にあったメディカルアロマの使い方を学んでいきたい方 ・アロマテラピーをすでに学んでいるが、新しい「ロジカルアロマテラピー」を学んでいきたい方 ・学びながら、体質改善に取り組みたい方 ■こんなことができるようになります ・アロマテラピーの基礎が理解できる(精油とは何か、精油を選ぶ基準、禁忌事項、濃度の計算方法など) ・嗅覚反応分析とは何か、どんなことに利用できるのかを理解できる ・今の自分にはどんなアロマや健康法があっているかを学べる ※嗅覚反応分析は特許取得のツールのため、ご自身でチェックができるようになるには「嗅覚反応分析 基礎講座」のご受講と、健康包括支援協会(AHIS)への入会が必要となります。 詳細はAHISホームページをご覧いただくか、お問い合わせくださいませ。 ■入門講座に含まれている物 ・嗅覚反応分析士 入門講座テキスト ・オリジナル補足テキスト ・チェックキット(8本セット) ・受講後1か月間、4回のアフターフォロー&アドバイス ・嗅覚反応分析士 入門講座』修了証発行費 ・教材の送料 ・その他資料 💗特典💗 よりご理解を深めていただくためにも、講座受講後1か月以内であれば4回まで、 IMチェックを体験頂けます。 2回目以降はメールかLINEでアドバイスをさせて頂きます。 ご自身の体調を整えながら、より嗅覚反応分析を学び、楽しんでいただければと思います😊 【オンライン受講 使用ツール】 Zoom <1日集中講座> 10:00~12:00 午前の部 ※12:00~13:00は各自お昼休憩となります。 13:00~17:00 午後の部 <2日間分割コース> 別途スケジュールをご相談させていただき、2日に分けてご受講いただけます。 3日以上の分割ご希望の方は、ご相談いただけましたら調整可能ですので、 遠慮なくお問い合わせください! 【内容】 第1部:ようこそ嗅覚反応分析の世界へ! 嗅覚反応分析を体験していただき、嗅覚反応分析の基本的な仕組みや、自分に合った選択肢を選ぶことの楽しさや 重要さを学びます。 第2部:アロマテラピーに関して (アロマ未経験者様) 精油とは何か?というアロマテラピーの基礎から学び、敵数や濃度の計算、禁忌事項や、メディカルアロマや ロジカルアロマについて学びます。 第3部:伝承重視と根拠重視のアロマテラピー 基本の精油8種類をメインに、受講者様には何があっているのかなどを一緒に考えながら見ていきます。 【ご注意】 ・講座時間は約6時間となりますが、進捗状況により前後することがございますので、お時間には余裕をもって ご予約ください。 ・基本となる精油8種類セットは、別途プラス6000円となります。 |